2023-01-01から1年間の記事一覧

12月24日

クリスマスイブ。 北千住駅周辺はすごい渋滞でバスがものすごく遅れたそうです。ま、イブなんでしょうがないですね。 団から素敵なお菓子のプレゼントがありました。 みんなで讃美歌などを歌いました。皆さん「神ともにいまして」と「ひいらぎ飾ろう」を知ら…

12勝24月

クリスマスイブ。 北千住駅周辺はすごい渋滞でバスがものすごく遅れたそうです。ま、イブなんでしょうがないですね。 団から素敵なお菓子のプレゼントがありました。 みんなで讃美歌などを歌いました。皆さん「神ともにいまして」と「ひいらぎ飾ろう」を知ら…

12月10日

春よ、来い ① 「淡き」の「き」の声に意識を持ちましょう。口を縦に開けるのと、アクセントをつけないのと、音を丁寧に、高めに(その後の声が変わります) ② 2段目の「かおり」の「か」をしっかり。 ③ uhは、口の中を開けて、響くように ④ アルトの「それ…

11月26日

雪でも降りそうな寒い日でした。 「シェルブールの雨傘」 音取りは比較的簡単です。美しい、柔らかい声で歌うようにしてください。 1pはユニゾンですが、音の上がり下がりが激しく意外に歌いづらいです。ポジションを高く保って体から声を出すようにしてくだ…

11月12日の練習

今日は学校のセキュリティの不都合?か何かで、時間ギリギリまで学校に入れませんでした。そして、寒くなってきましたね。今日から新しい曲です。『シェルブールの雨傘』 4ページ 2小節まで(Uhの前まで)音取りしました。① 『あのひと』の『ひ』の子音を…

10月8日

急に涼しくなってきましたね。 本番前の最後の練習でした。 今日の練習で、かなり追い込んで上達したと思います。田辺先生も、いつも貴重なアドバイス、伴奏をしながら、ありがとうございます。 ・ソプラノさん、かなりの確率で成功するようになりました。特…

10月1日

 10月になりました。 少しずつ涼しくなりましたね。 「アヴェマリア」 前半部分だけで1時間かかりました。 アルトさんは良いのですが、ソプラノさんと男声に時間をかけました。 ソプラノ、最初の音を前奏の最後の音の間に小さく出しておきます。「アヴェ」…

9月24日

やっと少し涼しくなりました。 途中まで田辺先生も来てくれました。 「アヴェマリア」 ・ソプラノ、前奏の終わりの高いソの音を心の中で歌うつもりで。 ・5〜6小節のクレシェンド、デクレシェンドをつけます(それ以後も表情記号を守る) ・男声、出だし、し…

9月17日

まだまだ暑いですね。体調に気をつけて楽しく歌いましょう。 ソプラノさん、全体的に音が低いです。常に自分たちの音がピアノよりも低くなっていることを意識してください(自分では気づかなくても)。音程の悪さのほとんどは発声の仕方が問題だ、と言われま…

8月27日

今日はソプラノが少なかったです。さみしかったなぁ~。 栄光の架け橋 ① 5ページ4段目のソプラノ「なんども-」、なかなか揃わないので「なんども」の 「も」の音を高いドで歌うことにしました。 ② 6ページ1段目の「いくつもの~」のサビ、ソプラノ頑張…

8月20日

暑いですね。 約1カ月空きました。 「アヴェマリア」 5小節 ソプラノ、喉を詰めないように。 14小節 男声、急がない。 15小節 フェルマータは約2拍。 24小節 日本語は深く歌います。 36小節 各パート、喉を閉めないで。 41小節 ソプラノ「み」は、縦に出し…

7月23日

天気の良い日でした。 主に「栄光への架け橋」を中心にやりました。 ソプラノさんは7人いたのですが、声があまり出ませんでした。確かに高い声が得意な人が欠席でしたが、でも、こんな時ほど鍛えて欲しいと思います。何回もやるうちに(正しい発声に越した…

7月9日

今日も暑かったですね。。。。 こまめに水分補給して練習しました。 アヴェマリア ① 出だし、弱くから歌い始めましょう。特にソプラノは高い音から始まるので難しいですが、そっと声が出せたらいいですね。 ② アヴェマリアのクレッシェンド、お腹使って。 ③ …

6月25日

とても天気が良い、でも暑い日でした。 「栄光の架け橋」を中心にやりました。 ソプラノさんが、とても難しいです。音を取るのも難しいのですが、それで声をスムーズに出すのは大変です。でも、どの曲もそうですが、ソプラノさんがメロディが多いので、頑張…

6月11日

朝の雨は午後にはやみ、ホッとしました。 栄光の架け橋 ①4ページ3段目の「流した」の「た」の響きが落ちないように。 ②5ページの終わりから6ページのはじめ、ソプラノ「あきらめかけた」一息で歌いましょう。 ③6ページ1段目32小節1拍目 アルトと男…

5月28日

「栄光の架け橋」 色々、変更点があります。 ①調を「ハ長調」に下げました。ソプラノが低くなり、出にくい場所が多くなったので注意(23小節の「あの」など)。 ②52〜53小節 音取りCDでは譜割が違っているようですが、楽譜通りです。 ③54小節 ソプラノの、「…

5月5日

ゴールデンウィーク中の練習でした。 少し出席者が少なかったですが、復帰された団員の方もいらして、嬉しかったです。 『アヴェ・マリア』 発音を確認しながら、音の確認をしました。 ① 「アヴェ・マリア~」、「マ」よりも「リ」の方が声の響きが豊かにな…

4月23日

春フレ以来初めての練習です。 みなさん、春フレ合唱団では大変お世話になりました。歌った方もそうですが、それ以外の様々なお仕事をされた方、本当にありがとうございました。これからは、アダフレで楽しく歌っていきましょう。 今日は楽譜が揃ってなくて…

4月2日

本番前の最後の練習でした。 今回は私たちの団の練習のほかに、春ふれ合唱団の練習が重なり、とても大変でしたが、皆さん、よく頑張ってくれました。 「さくら」ソプラノさんの音が届いてないのが気になりました。あと、細かいリズムが不揃いなところがあり…

春のふれあい合唱団の練習日記はこちら

春のふれあい合唱団の練習日記はこちらです ↓ https://haruhure2023.hatenablog.com/

3/26

一日中雨でした。 昨日の春フレ合唱団の練習、今日はアダフレです。皆さん、本当にお疲れ様です。 「さくら」 パートが一つに揃うと良いです。あと、主旋律とそうでない飾りの部分やハーモニーの部分をはっきり意識しましょう。 聴いている人の立場に立って…

3月5日

最初に春ふれ合唱団の練習をしました。 久しぶりの方、テンポはかなりゆっくりになってますので、よく指揮を見てくださいね。 まず、アダフレの中のソロの方の練習をしました。 そのあと合唱。出だしは音が下がらないように。「十五夜お月さん」も、かなり…

2月26日の練習

風が強かったですね~。 「さくら」→「つぐない」→メドレー と練習して、「砂山」はできませんでした。 ♪「さくら」 しかも後ろの方から練習しました。 ① 「さくら」の「さ」はしっかり出して、「ら」にはアクセントは付けず、口も開きすぎないように。 ② ソ…

2月12日の練習

砂山の音取りから始めました。 ① 2ページの冒頭、アルトバスの歌詞「よずめ」と書いてありますが「すずめ」の間違いです。すみません ② 6ページ上段、ソプラノ上パート。「あした」の「し」が苦しそうに聞こえるので、頑張って「し」と歌わず、「あーー」…

春のふれあい合唱団の練習日記

春のふれあい合唱団の練習日の練習日記は、下記のURLです。 (問い合わせがあったので) https://haruhure2023.hatenablog.com/ この練習日記は、あだちフレンズハーモニーの練習日の練習日記です。

1月22日の練習

「さくら」から練習しました。 ① ソプラノの「ぼくらは」「いまなら」の音をしっかり上げましょう。 ② 1ページ~2ページ1段目、ソプラノは唇ブルブルで、他のパートは歌詞で練習しました。 ③ 1ページの2段目の「てをふり」の「ふり」のリズムを確認。 ④…

1月8日

あけましておめでとうございます。 今年の初練習。25人くらい集まりました。だんだん増えてきました。 まず、春フレ合唱団のメドレーから。 音取り、最初から頑張って「兎のダンス」までやりました(「十五夜お月さん」のソロ部分を除く)。 二回ずつくらい…