2015-01-01から1年間の記事一覧

12月13日の練習

早くも年内最後の練習でした。 「春に」 1ページの3段目、4小節目のソプラノ「だいちからーあしの」の「あ」の前は、休符のつもりで、「あ」を明確に。 2ページの1段目、女声「ぼくのーはらへーむねへー」、1つずつブレスを取らないように 2ページの…

12月6日の練習

早くも12月ですね。 「春に」 今日は、後ろから練習しました。 音取り。 ① 4ページ2段目の3小節目「ちへいせんのかなた~」から最後まで。 ※ 女声の「このくさのうえでじっとしていたい」が難しいですね。 ② その次に3ページ4段目の「この気持ちはな…

11月8日の練習

今日は、猛スピードで音取りをしたような気もしますが、リズム読みは何度もやりました。 「春に」 とにかく、何度も歌詞をリズム読みしました。 3ページの3段めまで、練習しました(ほとんど音取り) 「あの鐘をならすのはあなた」 急いで、音取りしました。…

11月1日の練習

あっというまに11月になった・・というような気がします。 合唱祭後の初練習でした。 出席者は少な目でしたが、新しい曲に取り掛かりました。 「春に」 1ページの下段「つたわって」 までを、歌詞を音読し、何度も音を取り、何度も合わせて練習。 2ペー…

10月11日の練習

今日は来週の合唱祭本番に向けて最後の練習でした。 「糸」 ① 「しらない」の「い」が横に開かないように・・・「い」の母音はすべて、どんな言葉でも、横に開かないようにしましょう。 ② 7ページ終わりの「どこに」、8ページ下段の「あたため」、9ページ…

10月4日の練習

今日は、30分だけソプラノを中心に練習しました。 ソプラノさんには、笑いながら歌う練習をしました。 顔が笑っているではなく、本当に笑うんですよ♪ 「風が」 アカペラで、多く練習しました。 ① 「かぜ」の「ぜ」の響きが落ちないように。 ② 2ページの下…

9月13日

街はお祭り、、、9月13日の練習内容 「風が」 ① 出だしの「か」、「花びら」の「は」、「春が」の「は」の子音をシッカリと ② 1ページの2段目の「春がそれだけ」からは、てても弱く ③ 2ページ中段の終わり、2番(夏)の出だし「ひかり」の「ひ」もシッ…

9月6日の練習

今日は12時~1時まで、ソプラノの特訓(?)をしました。 ソプラノの皆さんは1時間、立ちっぱなしで練習に励みました。 1時~3時までは、全パートで練習しました。 ※ 発声に関するアドヴァイスや 「イ」母音の発声、高音で口を開けすぎないことをアドヴ…

8月9日の練習

夏の暑さも少しは落ち着いたかと思いますが、まだまだ暑いですね。 「風が」 ① 4小節1息で歌えるようにしましょう。 ② 「花びら」「春」「人は」・・・等の「ハ行」の子音を長めにしましょう。 ③ 1番の出だしは、mp(やや弱く」ぐらいから歌い始めまし…

8月2日の練習

暑〜い!こんな暑い中、練習に来てくださって、本当にありがとうございました。今週いっぱいは、「超」暑い日が続くそうです。注意してください。 「風が」 ⚫︎バスさん、よく頑張りました。 ⚫︎1p1段出だし「かぜ」は、「か」がそろいにくく、「ぜ」はぺちゃ…

7月12日の練習

今日は、暑かったですが、多くの方が練習に参加してくださいました。 「風が」 ① 強弱 クレッシェンド・デクレッシェンドをつけました。 ② 1ページ中段 「さくらの花びら」は続けて歌いましょう。 ③ 1ページ中段「春が」から、pp(とても弱く。でも音程…

7月5日の練習

梅雨の鬱陶しい日々が続いていますね。 今日は、詩を音読することから練習を始めました。 「風が」 ソプラノ・テノールはラ♭、アルト・バスはミ♭の音で、歌詞を音読しました。 音読の際、地声にはならず、同じ響きでずっと音読出来るように心がけました。 音…

6月28日の練習

「風が」 ① 「かぜ」の「ぜ」など、「エ」「イ」の母音、口を横に開きすぎないようにしましょう。 ② 毎回言っていますが、言葉の最初が4拍目から始まります。 4拍目から1拍目が音が切れた感じにはならず、 4拍目→1拍目の流れを丁寧に意識してみましょう…

6月7日の練習

風が ① 音を確認し、すこしずつ発声にも気をつけ、よい声で歌えるようにしましょう。 ② ブレスする前の音がブツギレにならないようにしましょう。 ③ 2ページ下段1小節目、女声「光が葡萄の丸い」まで、一息で歌いましょう。 「光が(ブレス)葡萄の」 と途…

5月10日の練習

今日は、窓を開けて、外の風が教室に心地よく入ってきて、気持ちよく練習できました。 「風が」 音取り中心の練習でした。とにかくこの曲・音に慣れましょう。 この曲は、喉がつまりやすいので気をつけましょう。 ※ 4ページ上段の男性のスタッカートは、音…

5月3日の練習

ゴールデンウィークの真っ最中にも関わらず、皆さん練習に来てくださいました! 部屋が暑くて、1時間毎に空気の入れ替え…という練習でした。 「風が」 1番と4番を先に音取りをし、それから2番、3番の音取りをしました。 今日は、p(弱く)では歌わず、…

4月5日の練習

春のふれあいコンサート、いよいよ来週となりました。 体調に気をつけて、当日、気持ちよく歌えますように♪ 練習内容 【Ave Maria】 ① 歌い出しは必ず指揮を見ましょう。 ② 1ページ、中段5小節目~のソプラノの「Ave」は、音が上がった「ve」…

3月29日

お花見真っ盛りの今日、午後から少し雨がパラつきましたが、暖かな日でした。 二曲とも本番に向けて、仕上がりは良いように思いました。特に男声は充実してきました。 「アヴェアリア」 3小節:出だしの声は特に気をつけましょう。前に歌うというよりも、後ろ…

3月8日の練習

今日は「アヴェマリア」に時間を取ったので、「希望の歌」はあまり出来ませんでしたが、 ご自宅でリズム読みをしたり、練習の録音を聞いたり、音取りCDなどで音を確認したりしてみましょう。 「アヴェ・マリア」 ① 冒頭4小節は一息で。 ② 11小節目~の2…

3月1日

今日は、東武線が事故で運行中止だったため、 練習に来ることが出来なかった方、30分歩いて練習にいらした方、渋滞&混雑のバスで来るのに苦労された方・・皆さん大変でしたね。 「アヴェ・マリア」 ① マリアの「リ」の発声が固くならないようにしましょう…

2月8日の練習

「アヴェ・マリア」 ① 1ページ、女声、息を細く、息漏れの声や息を出しすぎないようにしましょう。 (息吸って膨らんだ胸郭などをキープしながら)(4分音符や8分音符で練習しました) ② 「maria」の「ri」イ母音がつぶれないように。 ③ 11小節目、ソ…

2月1日の練習

早いものでもう2月ですね。 今日の練習は「希望の歌」から練習しました。 「希望の歌」 ※ リズム練習のプリントをやりました。リズム練習の時も発声に気をつけましょう。 ① 出だしの「Uh」は、「オ」に近い深い「ウ」で歌いましょう。 男声4小節めの後でブ…

1月18日の練習

「アヴァマリア」 ⚫︎「マリヤ」ではなく「マリア」です。 ⚫︎3小節から10小節は4小節単位で「<>」します。11小節からは2小節単位になるので注意。 ⚫︎12.14.16小節の「ve」は歌いにくいですね。「v」と「e」の「時間差」と「位置の違い」を はっきりと自覚し…

1月11日の練習

今年もよろしくお願いいたします 「アヴェマリア」 ① 前奏が2小節あります。2小節目の4拍かけて、鼻からゆっくり息を吸いましょう。 ② 11小節目~「ア~」の音を伸ばしている時から、次の高い音の意識しましょう。 ③ 19小節め~ 男声、2分音符で伸ば…