2018-01-01から1年間の記事一覧

12月9日の練習

♪ きみ歌えよ ① 「うたえよ」「おおごえで」の「え」「で」がつぶれた「エ」の発声にならないようにしましょう② 3ページ上段28小節目のアルト「あっあ」、喉しめた声にならないように。③ 3ページ中段の「でてこない」の「ない」は付点のリズム。気をつけ…

12月2日の練習

♫笑顔あつめて 最後まで音取りしました。 ・タン タタ(8分音符と16分音符2つ)のリズムがたくさん出てきますが、特に最後の16分音符が乗り遅れないように ・51小節 だいじょうぶだよ のリズムと音の割り振り慣れましょう ・リズムの難しい所はクレ読みで練習…

11月11日の練習

♪ きみ歌えよ ① 「きみ」の「み」、スタッカートにはしないように。② 5小節目の「うた」は「ソソ」、7小節目の「うた」は「ファソ」、音が違うので、気をつけましょう。③ 13小節目のソプラノ、息を吸う時から、出す音をイメージしながら息を吸いましょう…

11月4日の練習

「君歌えよ」 音取りを始めました。 P6までで時間切れでした。 パート変更箇所 ①11小節ソプラノ2は20小節2拍までアルト。 ②41小節ソプラノ2は58小節までアルト ③41小節バスは4拍目を歌わず43小節から46小節の2拍目までテナー、46小節の3拍目(ひとり)からバ…

10月7日

おんがく 中間部をしつこく練習しました。 ① 「めもつぶって」の「め」の響き。 ② 3ページ上段、男性「おんがくに顔寄せていたい」の「い」を弱くからクレッシェンドを忘れずに。 ③ 3ページ中段、「口に含んで」の「で」の声、押し出さずに柔らかく。 ④ 「…

9月30日の練習

おんがく ① 冒頭の「かみさまだったら」の「だ」の響きを高めに。② 1ページ下段の男声、「みみを」の声豊かに。「ふさいで」の「ふ」の子音。「で」は柔らかく。③ テノールの「ふさいで」の音、43小節目と混同しないように。④ 2ページ中段のソプラノ「な…

9月9日の練習

♪ 見上げてごらん夜の星を① 若々しくうたいたいですね。。。② 7ページ中段21小節目、「Uh」アクセントつけてうたい、弱くし、だんだん強くしてから、「そっと」はとても弱くしましょう。③ 7ページ中段21小節目の男声 「かなしい」の「か」の響きをシッ…

9月2日の練習

「見上げてごらん夜の星を」 ① 「とおいとおい空の下で」の「たで」は速く。そして、「で」の響きを落と さない・アクセントをつけないように。 ② 「ひとりぼっちにおもえたら」の「たら」も同様。 ③ 6ページ4段目の「おもいだしてほしい」の「おもい」の…

8月19日の練習

今日は「見上げてごらん夜の星を」から練習しました。 「見上げてごらん夜の星を」① 出だしの声の響きを高めにしましょう。② 7ページ中段の女性「Uh」、歌い出しにアクセントをつけて、すぐに弱くし、クレッシェンドしましょう。③ 7ページ中段の「そっと」…

8月5日の練習

今日もとても暑い日でした・・・・。 ♪ 見上げてごらん夜の星を ① 曲の始めの響きを高めにしましょう。② 「空のしたで」の「たで」、「おもえたら」の「たら」は、速く。③ 6ページ4段目の「思い出してほしい」の「い」、柔らかな響きで④ 7ページ中段の「…

7月22日の練習

とても暑い日が続いていますね、熱中症にはくれぐれも気をつけてください。 「おんがく」※ 1ページ下段最後、8小節目「みみをふさいで」テノールの主旋律はバス全員も歌う。テノールの「みみをふさいで」の後に、バスの「みみをふさいで」の音に戻る※ 3ぺ…

7月15日の練習

暑い日でしたが、多くの方がいらっしゃいました。新人さん、3人きました。 「おんがく」 2P1段3段ソプラノ〜体幹をしっかり保って 3P2段ソプラノ、バス〜「シャ」はっきり出す 4P2段5P1段テナー〜出だしはっきり 全体的にソプラノが弱く高音がしっかり出てま…

6月10日の練習

おんがく ① 冒頭、ソプラノの『か』を吸うように出す。吐き出さない。 ② 『みえるのかしら』の『みえ』を横に開かないように ③ 2ページ上段の『みみ』、後の『み』の方が音が高いですが、最初の『み』をはっきり。『みみ』を滑らかに ④ 2ページ下段『め』…

6月3日の練習

♪ おんがく ① 冒頭のソプラノの「かみさま」の「か」 息を吸いながら歌い始めるつもりで② 1ページめ上段の「みえるのかしら」の「ら」は弱くからはじまり、だんだん大きく。弱くしないとクレッシェンドできませんよ③ 「みえるのかしら」の「かしら」の響き…

5月13日の練習

『おんがく』 ① 冒頭の『か』の響きに気をつけましょう(特にソプラノ) ② 1ページ『みえるのかしら』の『え』顎に力を入れないように ③ 『かしら』の『ら』弱くから、クレッシェンド(だんだん強く) ④ 2ページ上段『おんがく』の『ん』を喉絞めないように。…

5月6日の練習

♪ おんがく なかなか難しい曲です。 ① 8小節目のクレッシェンド<をつけましょう。4拍目までしっかり伸ばして、ブレスの時間を短く。 ② 2ページめの『耳をふさいで』の『ふ』の発音をしっかり。 ③ 2ページ中段の『眺めていたいー』の『いー』の長さを意…

4月22日

おんがく 4ページの33小節まで音を取りました。難しい曲です。 テナー10小節〜付点四分音符をタイとして考えて、「オ」を入れる。 バスも10小節を「オ」という。 ソプラノ11小節~「んが」は同じ音。 ソプラノ12小節〜レのナチュラルの音注意 ソプラノ下17…

4月1日の練習

すみれの花咲く頃 ① 女声、冒頭のUh、2小節間で、クレッシェンド、デクレッシェンド ②女声、「はるナにゆエ、ヒとは」のナ、エ、ヒ のドの音を高く ③ 6ページ中段、「なやましき春の」クレッシェンド、夢に向かって。 ④ 「あまきこい」、デクレッシェンド …

3月18日の練習

「すみれの花さくころ」から練習しました。 ① 6ページ上段 「はるすみれ、サき」の「サ」、「春ナにゆえ」の「ナ」を揃えましょう。② 6ページ上段〜中段、「Uh」2小節単位のクレッシェンド・デクレッシェンド<>を忘れずに③ 6ページ下段、女性「Ah」、…

3月4日

「いのちの歌」 声が揃ってきました。ソプラノさん、とっても良くなりました。 P1、二段「いき」:姿勢に気をつけて音をまとめましょう。 三段、女声:男声を引き立たせて。15小節、17小節は少し出しても大丈夫。 P2、三段目、ソプラノ、テナー:「そんな時」「…

2月11日の練習

今日は、すみれの花さくころ、から練習しました。 ★ すみれの花さくころ ① 6ページ上段 女声1小節目クレッシェンド、2小節目デクレッシェンド、3小節めクレッシェンド、4小節目デクレッシェンド ② 6ページ中段、最初「なにゆえ」の「え」の響きを縦に…

2月4日の練習

♫ いのちの歌 ① 1ページ下段「この星」の「ほ」の響きを高めに ② 2ページ中段 「泣きたい」の「な」、「Nな」ように、「N」を意識しましよう。 ③ ↑ は、シッカリと声を出しましょう。 ④ 2ページ中段 「なげくひも」が弱弱しくならないように。特にソプ…

1月14日の練習

今年初の通常練習でした。 ♫ いのちのうた ① 「いきてゆくことのいみ」の「て」を「ゆ」に繋ぐように歌いましょう。 「といかける」の「か」、「むねをよぎる」の「を」・・・も同じように ② 1ページの下段、女声、、、「Uh」、ジュレみたいなものを吸うよ…

1月7日の練習

今日は、今年初めての練習でした。。。 ♪ いのちの歌 ① 始めの「いきて」の「い」の響きが浅くならないように、「うぃきて」で練習してみました。 ② 「いきて」の「て」、「といかける」の「か」、つまり1拍目の音を柔らかく歌いましょう。アクセントつけな…