7月9日

今日も暑かったですね。。。。

こまめに水分補給して練習しました。

 

アヴェマリア

① 出だし、弱くから歌い始めましょう。特にソプラノは高い音から始まるので難しいですが、そっと声が出せたらいいですね。

アヴェマリアのクレッシェンド、お腹使って。

③ 20小節の「フェーデ」の「デ」、口を縦に。

④ 22小節のソプラノ、フォーー(ミソレ)のレの音を高めに。

⑤ 28小節、「ひたすら」が「いたすら」に聞こえるので、「ひ」

⑥ 38、42、45小節のアルトと男声の入りが不安でしたが、練習していくうちによくなったので、忘れずに。

⑦ 「まもらせ」の「せ」の声が重い、ドスンと「せ」が聞こえるので、「まも」をしっかり歌って、レガートで。

 

栄光の架け橋

先月よりかなり良くなっています‼️ リズムも若々しさが出てきました。

① 8、12小節の「なみだ」のリズム。

② 22小節はじめ、ソプラノのドの音を高めに。

③ 31小節めのクレッシェンドをかけるのが早すぎるので、ソプラノと男声は3拍めから、アルトは低いのでクレッシェンドしにくいから4拍めからクレッシェンドした方が効果的。

 58小節も同じ。

④ 33小節、ソプラノ「ひび」の音、間違っている人がいます。

⑤38小節「いい」は16分音符(速く)

⑥ 1番、2番の終わり、ソプラノ「かけはしへと」の「へと」、「と」の方が音が高いつもりで。

⑦ 1番の終わり、アルト「とーーー」音動くのをシッカリ。

 

※ 2番、良くなっていました。

⑧ 50小節からソプラノ、焦らないように。

⑨ 56小節のアルト&男声「ささえ」の「え」、ソプラノ「中で」の「で」、口を縦に。

 

⑩ ソプラノ、60小節「さきに」は「さきね」、66小節「きぼうに」は「きぼうね」、75小節「こえて」は「こえた」、83小節「終わらない」は「終わらなえ」で歌いましょう。

⑪ 最後、ソプラノ下を歌っている方、最後のソ(楽譜ではラ)の音が取りにくいということでしたので、87小節の3拍めからアルトの音を歌ったらよいかなぁ~と思います。

 

※ サビ[emoji:813]いくつもノ、日々をこえテ、たどり着いタ、今があル カタカナで記した音がドスンと重いので、次回、2小節または4小節一息で歌う練習を何度かしましょう。

サビは、8分休符がたくさんありますが、すべての休符でブレスを取らなくてもよいのです。

2小節、または4小節を繋げて歌う練習をすると、もっと疲れずに歌うことができるようになると思います。

 

よくなったところは覚えておいてくださね。

 

記:T