今年最後の練習でした。20人以上集まり、やっと少しずつですが戻ってきたって感じです。
「悪女」
もう少し歌い慣れて欲しい。暗譜するくらい慣れてください。次々に役割が変わっていくのにまごつかずに、頭を切り替えてください。
ソプラノを1と2に分けて、2の人にアルトを手伝ってもらうことにしました。
32(小節)〜35
44〜47
52〜54
72〜75
100〜103
です。
男声、声が出てません。とにかく慣れてください。
アルト、40からが音が不安定です。しっかり取ってください。
ソプラノ、42「つきよ」→「ういお」、50「はだし」→「ああい」で良いです。喉を締めないように。
「アメリカン・フィーリング」
「悪女」よりははるかに声が出ていました。リズムもよく取れてます。
男声も「悪女」に比べて自信がありそうです。ソプラノさん、高い音を綺麗に出せるように研究してみてください。体を使って。
来年はどんな年になるのでしょうか?
神様しか分かりませんね。
沢山の歌が楽しく歌えるように祈っています。
皆さん、良いお年をお迎えください。
⌘陶山高志