2月7日の練習

主に「春に」を練習しました。
 
「春に」
① 1ページ 下段、「つたわって」の「て」の発声に気をつけましょう。
② 2ページ 上段 「ぼくのー、はらへー、むねへー」の「のー」「へー」は、弱くしましょう。
③ 2ページ 2段目ソプラノ 「この気持ちはなんだろう」の「な」を丁寧に歌いましょう
④ 2ページ 3段目の男声「枝のさきの」の 「え」 をしっかり響かせましょう
⑤ 2ページ 4段目 「しかし」 「しかも」は少し強めにし 「かなしみでもある」は弱くしましょう
⑥ 2ページ 5段目 ソプラノ「そしていかりが」の歌い方。。。「い」が目立つようにしたいです。
⑦ 3ページ 2段目 「よどみー」の「みー」は弱く歌いましょう
⑧ 3ページ 2段目 男声 「あふれようと」の「あ」をしっかり響かせましょう。
⑨ 4ページ 2段目 ソプラノと男声 「くるといいー」 「いー」弱く、アルトを聞きましょう。
⑩ 4ページ 3段目 「このくさのうえでじっとしていたい」は弱く。「いたいー」のばしながら、クレッシェンド。
⑪ 4ページ 4段目 「こみあげるー」 伸ばしながら、弱くならないでください。
 
※音に慣れてきたら、言葉の語感で歌えるとよいですね
 
「あの鐘をならすのはあなた」
① 5ページ下段 「においがするー」、伸ばしながらクレッシェンドしましょう。
② 「つまづて」の「て」は伸ばさない。
③ 6ページ 中段 3小節目女声「まちはいま」の「ま」 男声の「Ah」をしっかり響かせましょう。
   あとに出てくる同じようなところ、すべて同じように、しっかり響かせましょう
 
発声練習では、声がだんだん良くなっているので、それを曲にいかせられたらよいですね。
 
記:T

「春に」

1p:3段目「目に見えない」の発声。下あごに力を入れないこと。「エネルギー」遅れないこと。

3段目男声「大地」の音

2p:男声「なんだろう」力まない。「ぼくの」の音

2段目:ソプラノ「この」はっきり

3段目男声「えだの」「だの」音、高くなりすぎない。

5段目ソプラノ「いかり」発声

3p1段目全員「ダム」の発声

5段目女声「そらの」「あおに」入りはっきり

4p2段目男声「ちへいせん」発声

あの鐘を鳴らすのはあなた

5p3段目バス「つまづいて」からの音

9p3段目男声「まちはいま」発声

10p2段目男声おっかける音しっかり

2段目アルト「よどみうずまき」リズム

陶山高志

1月10日の練習

今年初の練習でしたが、皆さん、よく歌えていて、曲にも馴染んだように思います。
 
「春に」
① 1ページ 2段目の2回めの「この気持ちはなんだろう」は盛り上げて。
②       3段目4小節目のソプラノ「だいちからーあし」の「-」を16分休符に。
③       4段目の1小節め「つたわって」の「て」を口を縦に
④ 2ページ 1段目の4小節目「そうして」を少し弱くしてから、クレッシェンドをしましょう。
⑤       2段目の3小節目「こみあげる」は強くて、「このきもちは」の出だしは、mp(少し弱く)から歌い出してクレッシェンドしましょう。
⑥       4段目の1小節目「よろこびだ」は、p(弱く)より、やや大きくmp(やや弱く)、2小節目「かなしみ」、弱くしましょう。
⑦       4段目の4小節目の終わり「やすらぎ」、の出だしは、いったん弱くして、クレッシェンドをしましょう。
⑧ 3ページ 1段目の1小節目「こーこーろー」は、ゆっくり(4分音符)。
⑨       2段目の1小節目「よどみーうずまき」の「-」を16分休符にしましょう。
⑩ 4ページ 2段目の2小節目のソプラノ「いーーー」、アルトが引き立つように伸ばし始めたら小さく。
⑪       4段目の2小節目まで、ff(とても強く)
⑫       4段目の3小節目後半から少しづつ遅くしますので、指揮を見ましょう。
 
「あの鐘をならすのはあなた」
① 5ページ 3段目の5小節目 「つまづいてー」の「て」は、8分音符に変更し短く。
   6ページ 1段目の1小節目 「きずついてー」の「て」は、8分音符に変更し短く
   8ページ 1段目の4・5小節目「やさしさやー」の「や」、「いたわりやー」の「や」、8分音符に変更し短く
② 6ページ中段3小節目男声、8ページ下段2小節目男声、9ページ下段女声の「Ah」は、出だしはハッキリと入ってから、小さくしましょう。
③ 10ページ下段「あなた」のソプラノ下を歌っている方は、7ページ下段~8ページ上段3小節目まで、アルトの主旋律を歌ってください。
 
今年もよろしくお願いいたします。
 
記:T

12月13日の練習

早くも年内最後の練習でした。
 
「春に」
 1ページの3段目、4小節目のソプラノ「だいちからーあしの」の「あ」の前は、休符のつもりで、「あ」を明確に。
 2ページの1段目、女声「ぼくのーはらへーむねへー」、1つずつブレスを取らないように
 2ページの3段目、男声「えだのさきの」の「だ」の音が取りにくいの注意。
 3ページの1小節め、「こころ」は、4分音符分ぐらい、長くします。
 
まだ、音に慣れていないところもありますが、だんだん慣れてきているので、来年から、強弱などにも気をつけましょう
 
 
「あの鐘をならすのはあなた」
 音の確認をして、歌った程度でした。
 
「歌う会」
 年に1回の「歌う会」で「冬の星座」「芭蕉布」「ドレミの歌」「見上げてごらん夜の星を」「翼をください」「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」を歌いました。
 
来年も元気に歌いましょう
 
記:T

12月6日の練習

早くも12月ですね。 
 
「春に」
 今日は、後ろから練習しました。 音取り。
① 4ページ2段目の3小節目「ちへいせんのかなた~」から最後まで。
  ※ 女声の「このくさのうえでじっとしていたい」が難しいですね。
② その次に3ページ4段目の「この気持ちはなんだろう」から最後まで練習しました。
  ※ 男声の「あの空のあの青に」の男声がズレやすいので気をつけましょう。
③ 3ページ頭~最後まで練習しました。 
  ※ レガートで歌えるように、ブレスを細かくとらないようにしましょう。
④ 2ページ3段目の「えだのさきの」~ 練習しました。
  ※ 2ページ目の4段目終わり、特にソプラノ「しかもー」の「も」の長さに注意しましょう。
今日は、最初から最後まで、とりあえず、通せました。 
早く曲の感じをつかみましょう。
 
「あの鐘をならすのはあなた」
ざっと音取りをしました。
 
風邪が流行っています。皆さんも気をつけてください。
 
記:T

11月8日の練習

f:id:adafre:20151108213657j:plain

f:id:adafre:20151108213700j:plain

f:id:adafre:20151108213703j:plain

今日は、猛スピードで音取りをしたような気もしますが、リズム読みは何度もやりました。

「春に」

とにかく、何度も歌詞をリズム読みしました。

3ページの3段めまで、練習しました(ほとんど音取り)

「あの鐘をならすのはあなた」

急いで、音取りしました。

楽譜訂正

① 7ページ 中段 3小節目 と 9ページ下段1小節目

テノール 「なーた」の「た」の音を ミに上げず、ド(♯)に訂正

② 8ページ 中段 4小節目 

テノール、バス 「こーが」の「こ」を8分音符♪、歌詞に「ろ」を付け足して4分音符ファ(♯)

③ 10ページ 上段 3小節目1拍目

ソプラノ 8分休符 → レの8分音符 歌詞に「を」を付け足す。

アルト 8分休符 → ソの8分音符 歌詞に「を」を付け足す

テノール シの8分音符「を」 → 8分休符

バス ミの8分音符「を」 → 8分休符

次回の補充練習で、もういちど、音取りしますので、がんばりましょう。

記:T

11月1日の練習

あっというまに11月になった・・というような気がします。
 
合唱祭後の初練習でした。 出席者は少な目でしたが、新しい曲に取り掛かりました。
 
「春に」 
1ページの下段「つたわって」 までを、歌詞を音読し、何度も音を取り、何度も合わせて練習。
2ページ3段目「なんだろう」 までを、歌詞読みをし、何度も音を取り、何度も合わせて練習。
3ページ1小節目までを、歌詞読みをし、何度も音を取り、何度も合わせて練習。  
最後には、各パート、最初~3ページ1小節目までを通して歌ってみました。
それ以上は進みませんでした。
 
「あの鐘をならすのはあなた」
8ページ下段から最後までを先に練習しました。
それから、最初から音を取って練習しました。
「春に」に比べると、歌いやすい・音が取れやすいので、次回から少しずつ発声にも気をつけて歌えるようになりたいですね。
 
今日は、とにかく初めての曲の音取りでしたので、これから音取りCDや、ホームページの音取りで、
予習・復習をしてみてください。
練習した日に音取りCDを聞くと、曲が覚えやすいですよ。
 
気温差が激しいので、風邪をひかないように、来週の通常練習でお会いしましょう
 
記:T