12月8日

今日は、4階の音楽室で練習でした。

椅子が低かったですが、姿勢が伸びて座りやすいというこえもありました。

太陽がいっぱい

① lululu は、ロロロに近く歌ってみました。

②7ページ2段目2小節ソプラノ、丁寧におりる。

③歌詞になったところ、『あなた』の『な』の声が、きちんと響いているように

④8ページ、赤い太陽 の『い』、の響きが潰れないように。

⑤8ページ3段目『よあけ』の『よ』、イオ というつもりで。『う』は高めに

⑥9ページ2段目男声、拍に気をつけて

⑦10ページ1段め、ソプラノ『で』、ソプラノ丁寧に

⑧10ページ3段目、歌詞『ながーら』、歌詞の入れ方に注意

⑨最後は息切れしないように、息が続くようにしましょう。

夏の終わりのハーモニー

① 2ページ冒頭『ぼく』の『く』響かせて

②♫夜空をーただ 『ただ』のリズム鋭く

③3ページ1段目 ソプラノ『忘れずに』を『忘れずね』で歌う。5ページも。

音切る時に力を入れない、下がらないように。

④3段目男声『ふたり』の『ふ』Fu、子音しっかり、4ページも

⑤『よる』の『よ』、iO と歌う

⑥ 4ページ冒頭、『星くず』の『ほ』子音しっかりと。

⑦ 最後のuh、、、ソプラノ、吸いながら出すつもりで。

来週も、4階の音楽室です